お茶漬けってうまいですよね~
特に二日酔いの時に食べるお茶漬けがこの世で一番うまいお茶漬けの食べ方だと思ってます。
家でしこたま飲んで、昼まで寝て、若干二日酔いが残ってる中で
「お茶漬け食える店ないかなー」
って探してたら北谷にありましたよ。
その名も
お茶漬けカフェ NODO
というわけで、お茶漬けをおいしくする二日酔いという最高のコンディションのもと、北谷のお茶漬けカフェに行ってきました!
先に食べた感想を言ってしまうと
- はちみつ梅茶漬けが最高にうまい
- サラダのドレッシングがうますぎる
って感じでした。
細かい内容が気になる方は続きをどうぞ!
お茶漬けカフェ「NODO」
アクセス
NODOは北谷の浜川サンエーのすぐ向かいにあります。
駐車場も7台くらいあります。
住所:沖縄県中頭郡北谷町字宮城1‐490
電話番号:098-988-5450
営業時間:11:00~15:00
定休日:月、火
駐車場:あり
公式HP:https://nodo-snack-bar.business.site/
店内の様子
画像だとわかりにくいんですが、普通のテーブル席の他にもソファー席もあってリラックスできます。
ソファー席に案内されて、思わず眠りそうでした。(二日酔いだったので)
メニュー
メニューはざっくり
- お茶漬け
- やんばる鶏メシセット
- サラダ
の3セット。
時期によって細かい内容は変わるようですが、私が行ったときは写真のようなセットになっていました。(2021年6月)
天然だし茶漬けセット


- はちみつ
- ちょい塩
- 昔ながらのしょっぱい梅干し
の中から梅干しを選ぶことができます。
今回ははちみつを選んだんですが、大正解
梅のしょっぱさの中にはちみつの甘さがいい感じ合わさっ、それがお茶漬けの茶と嚙み合って絶妙な甘さ、しょっぱさ加減になってました!
薬味とかいっぱいあってどうやって食べたらいいのん??
って思っても大丈夫!
こんな感じで優しく解説してくれてるので、料理が運ばれてくるまでの間に見ておきましょう!
やんばる鶏メシセット
鶏メシは、上に乗っている卵の黄身が濃厚すぎてなかなか割れなかったです。
もちろんいい意味です。
味に関しては、うますぎて一瞬で平らげてしまったのであんまり覚えてない(爆)
自然栽培ケールサラダ
サラダはけっこうなボリュームです。
内容的にはサラダとTKG(卵かけご飯)だけだったのですが、けっこう腹いっぱいになりました。

サラダがうまい
お茶漬けカフェの記事なのにこんなこと書くのあれなんですが、
サラダがうますぎる。
別にお茶漬けがおいしくなかったとか、普通だったとかではないです。
お茶漬けもめちゃうまかった。
ただね、メインの前菜みたいについてるサラダなんてみんな期待しないじゃん??
だってお茶漬け食べにきてるんだからさ。
んでお茶漬け食う前にまずはサラダ食べてみっかー、で、食べてみたら
うまーーーーーーーーーーーー
なんですよ。
野菜そのものもなんですが、燻製風味のドレッシングがめちゃうまかった!!
そして、このサラダに使用しているドレッシングが店内で販売していたので購入しました。
店内で購入できるので、サラダを食べてみて気に入ったら是非どうぞ!
ただ勘違いしないでほしいのは、NODOで出している野菜そのものもとってもおいしいので、ドレッシングだけでお店の味は再現できないと思います!(たぶん)
通販にもあったのでリンク乗っけときますが、送料かかるし、普通にNODOで買った方がお得です。
ドリンク
ドリンクもオーガニック系で、素材を選んで提供されています。
上の写真のやつは
右がスライスジンジャーエール
オレンジハイビスカスティーは見ての通り上がハイビスカス、下がオレンジになっています。
上層でハイビスカスの味を楽しんで、下層でオレンジの味を楽しんで、混ぜてブレンドの味を楽しむ感じで飲みました。
正しい飲み方なのかはわかりません笑
ジンジャーエールは下にスライスされたジンジャーがたまっていて、めっちゃ濃厚でした!
もうひとつすりおろしジンジャーエールもメニューにあるんですがどれだけ濃厚になるのか。。。
まとめ|北谷のお茶漬けカフェ「NODO」に行ってきた
お茶漬けカフェNODOはお茶漬けも、サラダも、ドリンクも楽しめる贅沢なカフェでした!
気になる方は是非一度訪れることをおすすめします!
住所:沖縄県中頭郡北谷町字宮城1‐490
電話番号:098-988-5450
営業時間:11:00~15:00
定休日:月、火
駐車場:あり
公式HP:https://nodo-snack-bar.business.site/