【超初心者向け】雑記ブログを書き始める方法【1記事~10記事の書き方】

ブログを始めたはいいけど、何をかけばいいのかわからなかったり、正解がわからなくてなんとなーく書き始められないってひとはけっこう多いとおもいます。

ブログを始めて30記事を書けるひとは7割、100記事書けるひとは1割と言われていて、継続そのものが難しい世界です。

 

  • 雑記ブログを始めてみたけど何をかけばいいのかわからない
  • 書けそうなのはあるんだけど詳しいわけじゃないから中途半端になりそう
  • 記事ネタの探し方で検索してもSEOとかキーワードとかでてきてよくわからん

こういった、とにかくなんでもいいから書きたいけどなんか書けん!!

って悩みがあるひとは多いんじゃないでしょうか?

私もまだまだ未熟ですが、ある程度継続して書けるようになってきました。

自分で「こうやればネタ見つかるな」「こうやれば書きやすいな」っていうのがわかってきたので、まとめてみたいと思います。

是非読んでいってください。

なぜ書けないのか?

なぜ書き始めることができないのか。

  • テンプレ(型)を知らない
  • 理想が高い

このふたつが大きな理由だと思います。

テンプレ(型)を知らない

いろんなブログを見てると実はみんな「同じ型」をもって書いています。このブログもそうです。

ブログに限らず、だいたいの物事は「型」があります。初心者はまずその「型」をしっかり守る必要があります。

「ほかの人と同じじゃ差別化できないんじゃないか?」「オリジナリティがほしい」

その気持ちもわかります。

しかし、オリジナリティはまず型を知らなければ、ただの骨董無形な文章になってしまいます。

とある歌舞伎役者も「型があるから型破り、型がなければ形無し」といっているように、型破りで独創性あふれるものを作るには

まず型が大切です。

理想が高い

また、理想が高すぎても記事は書けません。

自分の全力100%を出して記事を書くことも大切ですが、もう少し気楽でもいいと思います。

だいたい80%くらいの力で、記事の完成度は60~70%でいいと思います。

「そんな完成度じゃ誰も読まんでしょ!」「質のいい記事をかけってどこ見ても書いてるぞ!」

って思いますよね。そのとおりです。質は高くなければいけません。

じゃあなんでそんなゆるゆるな完成度でいいのかというと、

ブログはリライトできるからです。

もちろん書きかけの記事を公開するのはどうかと思いますが、ある程度の体裁が整っていれば、内容の質は完璧じゃなくてもいいです。

書けば書くほどライティング能力があがって、後から記事を見返して良くない部分を変えたり、足りない部分を追記したりして、完成度を100%に近づけましょう。

テンプレ(型)通りかく

先ほどテンプレ通り書くことが大事と書きましたが、じゃあどんな風に書けばいいのかというと

この記事のようにかいてください。

表でみると、

 

このような形です。

なぜこの型がいいのか、それは、タイトルや見出しにキーワードを入れることで、検索されやすい構造になっているからです。

キーワードとかよくわからないって人はとりあえずこの型を真似てください。

記事ネタの探し方

ハードルを下げる

まずメンタル面として大事なのは、

なんか書けそうなことあるんだけど、抜けてる知識もあるしショボい記事になりそうだから駄目だなー

とか

これはみんな書いてるから書く意味ないな!

とか言い訳しないことです。

ショボい記事になりそうだけど、みんな書いてるけど、とりあえず書いてみよう!とハードルを下げてください。

どーせあとから書き直すんです。

内容がぺらっぺらでも100文字しか書いてなくても、あとから追記したり、書き直せばいいです。

もしあとから見返してほんとにダメな記事だなと思ったら非公開にすればいいです。

 

普段からメモるくせをつける

私は、普段から仕事中だろうが外出中だろうが記事ネタを思いついたらメモをとるようにしてます。

記事ネタを思いついたら、できれば見出しもいくつか考えてみましょう。

そうすると実際に家に帰ってブログを書き始めるときにかなりスムーズに書き始めることができます。

MindMeisterというマインドマップツールが無料で使えてスマホアプリもあるのでおすすめです。

マインドマッピング - MindMeister

マインドマッピング – MindMeister
開発元:MeisterLabs
無料
posted withアプリーチ

 

前に書いた記事を掘り下げる

記事を書けば書くほど、記事ネタは思いつきやすくなります。

例えば、テントについて記事を書いたとします。

見出しは

テントの種類

テントの防水機能

おすすめのテント3選

テントA

テントB

テントC

といった記事を書いたとします。

これを見たら、

テントの種類について、テントの防水機能について、テントAについて、テントBについて、テントCについて

この5つの記事をもっと詳しく書けばいいわけです。

このように、記事は書けば書くほど記事ネタ案の宝庫になっていきます。

 

まとめ|記事の書き始め方

今回は、ブログ記事を書き始められない理由とその対策、記事ネタの探し方を簡単に解説しました。

結論をまとめると、

  • テンプレ(型)通りに書く
  • 記事を書くハードルを下げる

ということでした。

ブログは書けば書くほど自分の知識をアウトプットすることで頭がクリアになりますし、将来の財産、資産にもなります。

いくつか記事を書いていけば自分なりの書きやすいやり方なんかもわかってきます。

最初がつらいですが、是非がんばって続けていきましょう!

では。

 

さりやまをフォロー